PR

西成区山王の治安はどう?山王の特徴・家賃の相場など解説

山王のタイトル画像 西成区

こんにちはおさるです。

私は大阪市内で働いてる不動産屋です。

本日は西成区にある山王について解説していこうと思います。

山王は西成区の北部に位置しており西成区の中でも治安が悪い場所です。

山王とは具体的にどのような場所なのか解説していくので参考になれば幸いです。

西成区山王の基本情報

山王は西成区の北西部に位置しており、北側は浪速区で東側は阿倍野区に隣接しています。

西成区全体で言うと一番右上の部分です。

山王は上から一丁目・二丁目・三丁目となっており、三丁目一帯は飛田新地と呼ばれる風俗街で有名です。

場所としては、JR環状線・南海本線の新今宮駅・大阪メトロ動物園前駅が近く、天王寺にも徒歩で行けるので立地はかなり良いです。

ただし治安が悪いのが実際のところ。

山王について詳しく見ていきたいと思います。

西成区山王の治安

山王の治安は悪いです。

具体的な理由について3つ解説したいと思います。

治安が悪い理由①暴力団事務所

西成区には暴力団事務所がいくつかあり山王にもあります。

今では問題が起きるようなことは少ないかもしれませんが、やはり近くにあると落ち着かないという人は多いでしょう。

萩之茶屋や山王周辺に住む人で昔は暴力団関係だった人も結構いるみたいです。

参考HP:指定暴力団東組

治安が悪い理由②萩之茶屋のすぐ近く

萩之茶屋は西成区で最も治安が悪いと言われている場所です。

別名あいりん地区と言われる事もあります。

萩之茶屋は日雇い労働者や生活保護受給者などが多く生活している場所です。

萩之茶屋周辺に住む人たちは、後述する山王商店街で遊んだりすることもあります。

山王と萩之茶屋の入居者層も結構近いところがあります。

萩之茶屋について気になる方は別記事も参考にしてください。

治安が悪い理由③飛田新地

山王には飛田新地と呼ばれる風俗街があり多くの観光客がいます。

風俗街の中ではかなり規模が大きく全国的にも有名みたいです。

20代〜40代の男性が遊びにきていることが多く、週末はかなりの人がいます。

山王には何がある?

西成区山王にある有名な場所は次の通りです。

飛田新地

飛田新地は言わずもがなという感じです。

飛田新地は大正時代からある日本最大級の遊郭です。

全国的に有名な場所で、平日土日問わず営業時間中は多くの人がいます。

山王といえば飛田新地でそれ以外のイメージが無い人の方が多数と思います。

(飛田新地)あっちっち本舗

飛田新地の中心あたりにタコ焼き屋があります。

飛田新地に来た方でよく賑わっています。

みなさん観光のついでや休憩がてらにタコ焼きを食べてゆっくりしています。

山王商店街

山王に西側には動物園前商店街と呼ばれる、一丁目から三丁目まで南北に延びる通りがあります。

ここの商店街は夜になるとスナックでかなり賑わっています。

アジア系の外国人がしてるスナックがほとんどで、店前で外国人の女性が客引きをしていたりして少し面白い場所です。

スナックが所狭しと並んでいて、夜歩いているとおじさん達のカラオケが色んなところから聞こえてきます。

焼肉 一斗

山王の向かいに一斗という有名焼肉店があります。

住所的には天下茶屋東ですが、山王のすぐ向かいにあるので触れておきます。

多くの有名人も訪れており、味はかなり良くおすすめの焼肉店です。

美味しいのでオススメです。

山王の家賃相場は?

山王の家賃相場はかなり安めです。

マンションの建設など積極的にされていない場所で古い建物が多めです。

生活保護や外国籍向けの物件が多数を占めています。

たまに新しいアパートが建つこともありますが、新築1LDK30平米ほどでも6万円台と周辺と比較してもかなり安いです。

1Rや1Kタイプは、3万円〜5万円程度がほとんどです。

1LDKは4万円〜6万円程度が多く、2DKや2LDKは6万円〜9万円ほどが多いラインです。

もちろん築年数が古く狭い物件ほど家賃は下限に近く、築年数が新しく広い物件ほど上限に近い家賃帯になります。

西成区山王は住むのに適している?

結論、住むのには適していないです。

山王にも物件があるのでたまにご紹介する機会もありますが、たいていの人は外国籍や生活保護受給者です。

山王の物件は、大阪市内の物件と比較して破格の安さですが、治安面など総合的に考えて実際に引越しする人は少数派です。

ただ、「治安とか全く気にしなくて一人暮らしだから別に良いや」という方もたまにいます。

家賃の安さと、交通面や治安面など総合的に見て判断いただくのが良いかと思います。

まとめ

本日は西成区山王について解説してきました。

山王以外にも西成区について記事も書いているので、参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました