PR

西成区梅南の治安はどう?何がある?住むのに適してる?

梅南のタイトル画像 西成区

こんにちはおさるです。

私は大阪市内で働く不動産屋です。

本日は西成区にある梅南について解説していこうと思います。

梅南は西成区の中心から少し北あたりに位置しており、最近少しずつ開発されているエリアです。

個人的な意見も含まれていますが、梅南の雰囲気など解説するので参考にして頂ければ幸いです。

西成区梅南の基本情報

梅南は、西成区の中心から少し北の部分にあります。

西成区全体で見るとちょうど中央部分にあるのが梅南です。

東側から一丁目・二丁目・三丁目となっており、一丁目は大阪メトロ四ツ橋線「花園町駅」があり便利な場所です。

四ツ橋線は住之江公園〜西梅田をつなぐ南北の地下鉄です。

画像引用:https://osaka-metro-pm.com/2019/11/30/大阪メトロ四つ橋線%E3%80%80配線図/

梅南は一丁目は花園町駅があることからスーパーや薬局・コンビニや飲食店など集中しています。

また2024現在は大阪市による道路拡張工事(都市計画道路、津守阿倍野線)がされており、景観は少しずつ綺麗になってきています。

道路が拡張されることで阿倍野(東)から津守(西)側への交通がしやすくなり、道路沿いはお店で少しずつ賑わっていきそうな雰囲気があります。

参考HP:都市計画道路、津守阿倍野線

梅南は治安が良い?

梅南の治安は少しずつ良くなってきてる印象がありますが、大阪市内の他のエリアと比べるとまだ治安は良いとは言いにくいです。

ただ萩之茶屋や山王など西成区の北西部と比べるとマシです。

(萩之茶屋や山王は西成区で最も治安の悪いエリアです。別記事を参考にしてください。)

梅南は駅周辺にスーパー・薬局・コンビニ・飲食店などがあり、三丁目の方には小学校と中学校もあります。

町を歩いてる人達は女性やファミリー層もいます。

ただし、ネパール・フィリピン・ベトナムなどのアジア系の外国人や、高齢の方が一番多い層です。

萩之茶屋が近いこともあり、あの辺りの人達も梅南周辺までよく来るので、トータル的に治安は良い方とは言えないでしょう。

梅南には何がある?

梅南は一丁目が人気で駅周辺に生活施設が集まっています。

一丁目から三丁目まで順番に解説していきます。

梅南一丁目

梅南一丁目は大阪メトロ四ツ橋線の花園町駅があり、一番利便性が高い場所です。

↑梅南1丁目の交差点、花園町駅前。イズミヤ1号店とダイソーがあります。

↑梅南一丁目の交差点、花園町駅。ファミリーマートと奥にスーパー玉出

↑同じく梅南1丁目、花園町駅前。手前から理髪店、居酒屋、焼肉屋、不動産屋、ダイコクドラックがあります。

梅南二丁目

駅から西側に少し歩くと梅南二丁目です。

ここにはコーナン(ホームセンター)やコンビニ・ドミノピザがあります。

駅から歩いて3分〜5分程度です。

↑現在、道路拡張工事を行なっている道路、パチンコ屋、ほか弁、マクドナルド、コーナンがあります。

花園町駅があることと国道26号線で車通りも多いことから、梅南一丁目の交差点は人通りは多いです。

梅南三丁目

二丁目から更に西側に進むと梅南三丁目です。

三丁目は花園町駅から少し遠く、歩けば10分ほどです。

このあたりはライフ(スーパー)と小学校・中学校があります。

住むのに適している?

梅南は交通もよく便利なので住むのに適している場所ですが、治安面をどこまで気にされるかがポイントになってきます。

最近は都市計画道路の工事であったり少しずつ綺麗になってますが外国籍や高齢者が多い町です。

若い人間が多く活気のある町とは違い少しうす暗い町の印象も受けます。

その代わりと言っては梅南は家賃も安いですし、一駅隣には大国町駅(御堂筋線・四ツ橋線)もあるので交通は便利です。

その代わりと言っては梅南は家賃も安いですし、一駅隣には大国町駅(御堂筋線・四ツ橋線)もあるので交通は便利です。

自分なりに妥協点が見つけれそうなら十分住んでも良い場所だと思います。

梅南の個人的な印象

西成区は昔からこの辺りに長く住んでいる方が多く高齢の方が多いというのは何度も説明した通りです。

その事もあってデイサービスや老人ホーム的な施設は結構多いです。

また民泊物件も最近増えてきていて外国人観光客もちらほらいてます。

梅南一丁目(花園町駅近く)あたりは、外国人・高齢者・20代〜30代の若者や主婦など様々な人が行き交っていて、三丁目のあたりはほとんどが周辺の居住者ばかりのイメージです。

「花園町駅」の一つ北側「大国町駅」がかなり人気な場所ですが、一駅違うだけで家賃相場も全然違います。

仮に同じ物件があったとしたら5千円〜1万円程度下がります。

大国町は四ツ橋線以外にも御堂筋線が使えたり花園町よりも利便性は高いのですが家賃が結構変わるので人によってはお得感はあると思います。

個人的には、街の雰囲気が結構変わるので男性の一人暮らしとかなら気にしない人も多いと思いますが、同棲や女性の一人暮らしには基本的には向いていないです。

まとめ

今回は梅南について解説してきました。

他にも西成区についての記事も書いているのでぜひ参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました